日本たばこ産業ことJT様が、紙巻きタバコ「ウィンストン」の一部商品について、1箱の本数を20本から19本に減らすと発表されたそうです。
実施は11月上旬だそうです。
ウィンストンの「コンパクト・ブルー」というシリーズが対象らしく、
10月の値上げ前は400円で、
増税で430円になっていた商品です。
JT様は
本数を減らしてでも、増税前の値段に近づけて、
「手にとってもらいやすくしたい」
ということだそうです。
これはどうなんだ?
お得なことはあるのか?
20本で値上がりしたものを買うか。
19本だけどちょっと安いのを買うか。
20本で430円
19本で410円
20円安
430円 × 20箱 = 8600円
410円 × 20箱 = 8200円
20箱買って1箱分の違い
20円 × 20箱 = 400円
長い目でみれば20本の方が
ちょっとお得じゃないのか?
400円で1箱分多く吸えている計算。
まぁ買う人がどうするかですね。
僕の周りでこの種類のたばこ吸ってる人いないけど。
その場の安さをとるか、
ちょっと先を見て高いのをとるか、
はたまた、
その時の手持ちのお金で判断するか、
さらにさらに、
禁煙するか?
禁煙すれば、
430円も410円もかからない。
なにはともあれ
お金のためには禁煙が一番!!
辞めるも勇気!吸い続けるも勇気!!
ただ今絶賛禁煙中!! 209日目!
コメントもおまちしております
(*^^)v
これからも気を抜かず突っ走れ!!!